2008年01月31日

かにさんデニッシュ復刻版

かにさんデニッシュ復刻版

高校時代のお昼と言えばかにさんデニッシュでしたicon12






ふらりと立ち寄った99SHOPにあったので懐かしさのあまり購入しました。

私の高校は市内でも山のほうにあったので娯楽は皆無…

食堂の売店で買うこのかにさんデニッシュと高校のそばにあった佐忠で買ういか天パン(いかの天ぷらがはさまっていました)が楽しみでface03

いずれも良い想ひ出ですicon12



さて、今日のかにさんデニッシュは残業のときの夜食となりましたicon28

月末、なにかと忙しく残業していますが…

来月いっぱいは土曜も祝日も頑張らなければダメっぽいニオイがプンプンですface18

そんな私はどんな1日を送っているのかと仕事中(笑)に考えてみました。





6:30 目覚ましを止める

7:00 床から出てゴハン(すぐ食べられる)
    身支度を整えつつ、弁当を作る(詰める?)

7:30 BSでちりとてちんを観ながら化粧をする

7:45 BShiでちりとてちんを観ながら髪をセットする

8:00 新聞を読む

8:15 家を出る


9:00
↓   仕事する
21:00


22:00 帰宅し、お風呂に入ったりする

23:00 パソコンをいじりだす
     youtubeで徳井のヨギータを見て笑う 

1:00 布団に入り、考え事をする

2:00 なんとなく眠くなり…睡眠





毎日、こんな感じで1日が終わっていきます涙 



同じカテゴリー(こんなもの食べました)の記事画像
今日のランチ。
ぼんてん漁港・上杉店  日替り丼
ぼんてん漁港・上杉店ランチ
玄米ゴハン。
ガッパオ。
いやらしい。
同じカテゴリー(こんなもの食べました)の記事
 今日のランチ。 (2012-08-04 12:27)
 ぼんてん漁港・上杉店 日替り丼 (2012-07-26 12:56)
 ぼんてん漁港・上杉店ランチ (2012-07-25 12:17)
 玄米ゴハン。 (2012-06-29 12:43)
 ガッパオ。 (2012-06-25 11:55)
 いやらしい。 (2012-06-18 19:27)

この記事へのコメント
高校時代のお昼といえば
粒あんパンかな~
あんこは粒かコシかで議論したっけ(笑)
ちなみに、イカ天パンってめっちゃ気になるんですが~!!
Posted by nabenabe at 2008年02月02日 03:21
☆nabeさんへ☆
昨日の残業のお供は粒あんパンでしたよ!
私は断然、粒あん派です。
今は仙台駅の1階にあるパン屋さんの
米粉で作ったあんパンがお気に入りです。

イカ天パンは〜天丼仕様にしたイカ天が
パンに挟まってるんですよ…焼きそばパンみたいに。
今ではどこで作ってたのかもわからなくて。
自分で作ってみればいいのかな?
たびちゃんとかみゆきんぐさんなら
チャチャっと作ってくれそうだ(笑)
Posted by あくりくり at 2008年02月02日 08:35
やっぱりあんこは粒ですよね~!!
粒派は結構少数派なんですよぉぉぉ

イカ天パン…
みゆきんぐさ~ん!おねがーい!
(ってここで呼んでも聞こえないか?笑)
Posted by nabenabe at 2008年02月02日 12:34
そう!絶対に粒あん!
明日の残業もあんパンかな…
おいしいお店のが食べたい〜。
Posted by あくりくり at 2008年02月03日 17:34
初めてみました!
かにさんデニッシュじゃなくカニパンだったら知ってます。あれ好きなんです。
Posted by りんごりんご at 2008年02月04日 21:37
かにさんデニッシュの中身が気になります。
それにしてもあくりくりさん仕事忙しそうですね。
睡眠4時間半じゃないですか (>_<)
Posted by まるとまると at 2008年02月04日 21:51
☆りんごさんへ☆
りんごさん、まだ若そうだもんな…
ジェネレーションギャップだわ(笑)

今度、カニパンをチェックしてみます。


☆まるとさんへ☆
ご無沙汰しておりますぅ。
ジャズフェスの際はお世話様でした。
今度、奥様をおかりいたしますので…
よろしくお願いいたします。

かにさんの中身はチョコなんですよ。
仕事で疲れたときに力になってくれます…
貧乏暇なしをリアルで行く私です(笑)
Posted by あくりくり at 2008年02月04日 23:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
かにさんデニッシュ復刻版
    コメント(7)