ガールズパーティ開催☆
まずは麦焼酎『佐藤』から…んまぁ〜い!またまた日本酒、焼酎いっぱいのお店にて。
昨夜の深い時間に鮪菜酒酎 『てなんご』にてガールズパーチィーを開催しました
前からとても気になっていてようやく行くことのできたお店です
黒糖焼酎で作った梅酒…この他にも日本酒だったり芋、麦焼酎などで漬けた梅酒や私の大好きなゆず酒、もも酒などがありました。まあるい氷もうれしいな。それから頼まなくてもチェイサーをつけてくれる気配りがうれしいです。誰ですか???私にチェイサーは必要ないだろうって言ってるのは(笑)
今日のお通しはおいし~いスープに鶏だんこにお豆腐が入ったもの。鶏女(トリージョ)にはたまらないお通し
メニューは手書きで温かい感じ…どれも食べてみたくて何を頼むかすごく迷いました
これは
松島2号と水菜のサラダです松島2号ってみなさんご存知ですか???生で食べてもおいしい白菜なんです。見た目は普通の白菜よりもコロンと丸くてかわいい感じで食べても甘くて優しい味。農家の方から直接仕入れていらっしゃるそうで、これからの季節はちぢみほうれんそうが出てくるそうです…野菜をおいしく食べたいならこのお店かなって思っちゃいました
そして定番の厚焼き玉子家ではなかなかこんな風に仕上がらないのよねぇ
最後はだてブログでもおなじみ?の
じゃがいも塩辛これがメニューにあるってうれしい。食べたことのない人もいたのですっごい熱く語って食べさせちゃいました…やっぱおいしいってこちらのお店ではじゃがいもを揚げたものに塩辛がのってました。この塩辛もウマウマでした、ムフ。
『
てなんご』さんはビルの中にあるのですがドアを開けると敷石がしてあったりしてステキな内装なんです。私達がのんびりさせていただいた席もいわゆる小上がりなんですがテーブルとイスがあって足が痺れたりしなくて落ち着けました。そのせいか私達以外も女性のお客様ばかりで女性の多いお店っておいしいお店なことが多いですよね。
そんな感じで居心地がよくて気がつけば2時も過ぎていまして4時間程滞在…日曜も仕事だから早めに帰るよって宣言していたのに今回のメンバーは年齢こそ似たり寄ったりだけど、仕事も住んでいるところもバラバラだし、私は初めて会う人も2人いました。でも、なんだか初めて会った気がしなくっていろんな話が出来て楽しかったなぁ
また間をあけないでガールズパーチィー計画しよっとステキな飲みサークルの誕生だ
関連記事